ゆるーくベビ待ちの記録(*´ω`*)            

2010年1月に結婚。結婚後早めに治療を始めたものの色々あって治療ストップ。                                期間が空いて2016年から治療再開。タイミング→AIH→ICSIと順調に(?)ステップアップ。                          2017年10月3回目の移植で陽性。胎嚢・心拍確認出来たので不妊治療専門病院を卒業。                           2019年12月より2人目治療再開し、採卵。2020年2月移植、陽性。3月卒業!

病院行ってきました~。卵管造影決定です(^_^;)

そんなこんなで行ってきました~。

D2の内診・・・やはりドバドバと血を流しながらのものでした(^_^;)

内診台は汚しても大丈夫なように紙のシートが貼ってあって

患者さんが変わる度に交換してますけど、

床とか汚したらどうしようとか、生理中に内診とか・・・嫌だよねぇ・・・。

 

でも、内診室入ると、こっちから何か言う前に

「生理2日目ですから、ティッシュで押さえて内診台まで来てくださいねー」って。

内診台に上がったら、

ティッシュは床にポイっとしてもらっていいですよー」って。

で、診察前に

「エコー入れると出てきちゃうから、帰りはこれ使ってねー」って

ささっとティッシュをくれました。

当たり前だけど慣れてるなーって(笑)

 

当然のごとく、エコー入れたタイミングでドバーっと流れる感覚があって、

エコー抜く時もドバー・・・(^_^;)

血まみれで(^_^;)看護師さんに拭いてもらって立ち上がるという(^_^;)

恥ずかしいけど、そのまま立ち上がってあちこち汚すよりはいいか。

 

採血もしましたが、珍しく失敗されてしまいましたー。

注射嫌いではないんで(やらなくていいならやりたくないけど)

差し替えていいですか?って聞かれたのでどーぞどーぞと。

針動かされるより、別のところに刺してもらって

ささっと終わった方がラクチンですよね。

 

 

 

で、結果!

どれも異常なし!!!でしたー(^^)

先生からも問題あるわけないよねーって(笑)

先生の私に対する自信がどこから来るのか全くわかりませんが、

とりあえず今のところ異常なしとのことでした。

一応、基礎体温のことも聞いてみましたが、

これくらいは気にしなくていいようです。

というか、たぶん先生、そこまで基礎体温を参考にしてないと思われます。

エコーと血液検査で大丈夫だから大丈夫みたいな。

そんな感じがしました。

 

でも、私からの質問があったので、気になるならクロミッド飲んでみる?と。

クロミッド飲むと体温安定しやすいからと。

実は5年前の治療でもクロミッドを飲んだことなかったんですけど、

どうせなら色々やってみよーってことで、もらってきました。

で、飲み終わる頃に恐怖の卵管造影です・・・あぁ・・・怖い・・・。

 

5年前にやった時は激痛で意識吹っ飛ぶ寸前でした・・・。

という話を、卵管造影予約の際に看護師さんへ話したところ、

今回は多分そこまでじゃないと思いますよー水性の造影剤使いますからと。

ほほ~・・・前回は油性だったのかな・・・覚えてないけど(^_^;)

色々と変わってるので・・・という言葉を信じて耐え抜きたいと思います!

 

卵管造影やった後は所謂ゴールデン期間ってやつですね。

卵管の通りがよくなるので、妊娠しやすいと!

それ以外に問題があればもちろんダメなんですけど、

この数周期を大事にしていこうと思います。

 

 

 

・・・そうそう。

旦那とも相談して、しばらくAIHをすることにしました。

原因がAIHではどうにもならないところにあれば、

いくらやっても意味ないんですけどね・・・。

精子の問題があったから、体外受精する許可をもらっていたんですが、

問題がキレイさっぱり改善されたので、

きっと旦那は体外受精はやる気ないと思います(^_^;)

基本的に体外受精に積極的ではない旦那ですので、

問題ないんだからもうちょっとやればいいじゃん?って感じでして。

焦ってもしょうがないんだから、ゆっくりやろーって

ニコニコしながら言ってます(^_^;)

のんきだな・・・と若干呆れる気持ちもありますが、

授かれなくてこの先2人で!となっても

楽しく過ごせるのがわかってるから

こんな悠長にやってられるんだよな・・・と。

 

ま・・・ほんとこのまま授かればラッキーですけどね。