ゆるーくベビ待ちの記録(*´ω`*)            

2010年1月に結婚。結婚後早めに治療を始めたものの色々あって治療ストップ。                                期間が空いて2016年から治療再開。タイミング→AIH→ICSIと順調に(?)ステップアップ。                          2017年10月3回目の移植で陽性。胎嚢・心拍確認出来たので不妊治療専門病院を卒業。                           2019年12月より2人目治療再開し、採卵。2020年2月移植、陽性。3月卒業!

BT34(7w4d) クリニック卒業は持ち越し!

一人目の時と同じように7wで卒業かと思っていましたが、

そうはいかなかったー!

 

赤ちゃんは順調でした。

1cmくらいまで成長してて、週数通りとのこと。

心拍も問題なく確認出来ました。

 

卒業が持ち越されたのはタクロリムスが原因のようです。

一応、妊娠中も飲んで大丈夫🙆‍♀️ってことになってますが、

産婦人科で出してもらえるか心配してくれてるようでした。

引き続き飲んで欲しいクリニックとしては、

せめて10wくらいまでは…という思いがあるようです。

 

新型コロナウイルスのことも気にされてましたねぇ。

免疫上げたい時期なのに、免疫下げてるからなぁ…と。

あと、タクロリムスは全額自費なので、長く飲むとお金の負担も上がります。

今のクリニックでは1錠800円です。

安い方なのかな…他のクリニック知らないからわからないですが。

その辺も先生は気にしてました。

 

不妊治療だけじゃなくて、病気の治療の為に免疫抑制剤を飲んでて

飲みながら妊娠、出産してる方もいるとは思うんですが、

その辺はその薬のメリットとデメリットを考えて処方すると思います。

私の場合はTh1の数値に対して飲んでる量も少ないし、

一人目はタクロリムスなしで出産まで行ったので、

きっとクリニック卒業したら、

タクロリムスなしになるんじゃないかなと予想してます。

 

と、色々先生と話をしましたが、

来週には産科の初診予約してるので、紹介状が欲しいという話をして

とりあえず来週もう一度通院して、

最後にしましょうかということになりました。

 

タクロリムスもらうために、10wまでクリニック通院するのは

私としては全く問題ないんですけど、

紹介状出した後はそういう対応出来ないのかなー。

一応、来週聞いてみようとは思います。

つわりがひどくなると毎週の通院はキツいですけどね…どうなるかな…。